|
いいもり月の丘温泉の泉質は、ナトリウム−塩化物泉です。 塩化物泉とは、温泉水1Kgの中に1000mg以上の含有成分が検出され、陰イオンが塩化物イオンを主成分としている温泉のことを指します。 「ナトリウム−塩化物泉(旧食塩泉)」は、塩化物泉としての効能(適応症)があります。一言でいうと、湯冷めしにくく「温まりの湯」で、塩分の殺菌効果「傷の湯」と言われます。海水の成分に似た食塩を含み、無色透明の湯で、高齢者向きのお湯です。
|

|

|
いいもり月の丘温泉の源泉 |
ナトリウム−塩化物泉 |
|
|
ナトリウム−塩化物泉は、入浴することにより、皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐため、保温効果が良く湯冷めしにくいことから「熱の湯」ともいわれています。 神経痛、関節性リウマチ、冷え症等の症状に効果があります。また血液の循環を促進させ殺菌力が強くて痛みを和らげる鎮静効果があるとのことです。
|
|
|

|
あったかいんだからぁ〜。 520円で楽しめる・・・いいもり月の丘温泉 あ、そうそう、歩行湯は男女混浴ですので 水着をお忘れないでくださいね。 |

|
(消費税込) |
大人(満16歳以上) | 500円 | 子供(満12歳以上16歳未満) | 290円 | 子供(満7歳以上12歳未満) | 290円 | 幼児(満4歳以上 7歳未満) | 110円 | 団体(大人・15名以上) | 400円 | | | 家族風呂(1時間利用) ※要予約 | 1,050円 | 大人回数券(12枚1組) | 5,000円 |
|
満12歳以上はご利用料金と入湯税20円が別途必要です。また同様に家族風呂を利用の場合もご利用料金に加算されます。 |
|